2023年2月の遊んだソシャゲ、見たアニメ、買ったもの
2023年2月も終わりということで、今月やったことなどを。 【遊んでいるソシャゲ】グランブルーファンタジー メインソシャゲ1 3月が周年月なので2月は結構な虚無期間であった。 バレンタインの2キャラの性能が控えめだったのもある。 虚無期間だったので特...2023年2月19日東京競馬場の写真(フェブラリーステークス他)
2023年2月19日フェブラリーステークスが開催ということで東京競馬場に行ってきた。 写真撮ってきたのでその紹介。 撮影機材はソニーのα7IVに200600G。(レンズはレンタル) 東京競馬場は広いのとメインレースがダートなので600mmのレンズを選択。 走ってる...2023年1月の遊んだソシャゲ、見たアニメ、買ったもの
2023年1月も終わりということで、今月やったことなどを。 【遊んでいるソシャゲ】 ソシャゲ掛け持ちしすぎているのでそろそろ断捨離したい。 グランブルーファンタジー 相変わらずメインソシャゲとして遊んでいる。 今月は古戦場があったが、最終日が土曜...2022秋アニメ見たやつレビュー
主に2022年10月にスタートしたアニメの全話見た感想。 総合評価 ☆5は見るべきアニメ。☆4は見ても損しないアニメ。☆3は時間があれば。☆2見るのをおすすめしない。☆1ノーコメント ちなみに、評価軸としては映像がかなりのウェイトを占めている。ただし、単...2022年見たアニメまとめ
2022年に見たアニメまとめ。 【見たアニメ一覧】 完走作品43 未完走17 面白かった作品には末に★ 冬アニメ 完走 ・明日ちゃんのセーラー服 ★ ・ありふれた職業で世界最強 2ndシーズン ・CUE! ★ ・賢者の弟子を名乗る賢者 ・時光代理人 -LINK CLIK- ・失...機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話の戦闘シーンがよかった
機動戦士ガンダム 水星の魔女の9話の戦闘シーンがよくって思わず泣いてしまうほどに感動してしまった。 いうて、自分はお涙頂戴は響かないのだが、いうて9話の戦闘シーンはすごくよかった。 あと、戦闘においてお手本と言っていいほどに映像の構成がいい。...DMM TVがサービスリリース、触ったみた感想などdアニメストアとの違い
DMMTVがリリースされて、アニメを見る媒体としてどうかチェック。 結論からいうとアニメオタクはdアニメストアでいいな感はあるが、一部有利な点もある。 【メリット】 アニメ以外コンテンツが見れる アニメ以外に特撮、ドラマ、お笑い芸人の番組、グラビ...ぼっち・ざ・ろっく!8話 光と影が交わる時
作品名をサブタイトルにするのは原作有りアニメではあるあるだが、大体最終話につけることが多い。 しかし、あえて8話に作品名をサブタイトルに持ってきたぼっち・ざ・ろっく!。 タイトル通り素晴らしい回であった。 ぼっち・ざ・ろっく! #8「ぼっち・ざ...すずめの戸締まりの感想、すずめが可愛いからすべてヨシ
ネタバレ有り。 感想、個人的にかなり好き。4.5/5ぐらい。 「君の名は。」「天気の子」ときて「すずめの戸締まり」はかなり漂白されたなといった感じだった。 逆に言えば新海誠監督の思想的な部分はかなり薄くなったとも言える。 昔の新海誠監督の作品が好...ぼっち・ざ・ろっく!の6話も素晴らしかった。
ぼっち・ざ・ろっく!の6話も4話に続いてかなりよかった。 6話は上手と下手という概念を中心にして説明してみたい。 まず、上手というのは視聴者側からみて右側で、下手は左側である。 基本的に上手には強いものを配置し、下手には弱いものを配置する。 今...